ハピチわブログ

面倒くさがり屋の主婦です。チワワと楽しいことをたくさんしたい!そんなブログです。

冷凍食品否定派の夫が肯定派に変わったわけ!我が家のストック用のおかずはこれだ!

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。

面倒くさがりの主婦です。

日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。

 

 

 

昨日のお弁当論争(戦ってない)。

大変興味深いコメントをいただきました😄

 

・冷凍食品は手抜きなんかじゃないぞ!

・手抜きかどうか以前に冷食が苦手で食べられない!

・冷食入れて欲しいのに入れてもらえない!

などなど。

 

色んな視点からのご意見でなかなか楽しい結果となりました。

みなさんどうもありがとうございました😊

 

 

ところで、我が夫はどちらかと言うと冷凍食品否定派。レトルト否定派。◯◯の素とか完全否定派。

 

 

でした。

結婚当初は。

 

 

が、昨日の冷凍食品話について話をしたところ、

「俺は冷凍食品好きだけどな。最近のは美味しいし。」と、まぁ人が変わったかなような意見です。

この18年で何があったのでしょうかね😅

 

 

 

結婚後、まだ子供がいない頃はお互い働いていたので食事は早く家に帰った方が作る形をとっていました。

夫はもともと料理が得意。

初めて家に上がった時、小ネギが刻んで冷凍されてある事に驚いた思い出😅

 

かたや私は味噌汁に出汁を入れる事すら知らない女。(出汁入り味噌というものを使っていたので、出汁を入れる思考がありませんでした。なかなかぶっ飛んでます。)

 

そんな私が◯◯の素を使おうとすると、「そういうのあんまり好きじゃないな。」とやんわり否定される。

麻婆豆腐も丸美屋の麻婆豆腐しか知らなかった私は作り方が分からない。

あの当時流行っていたNintendo DSのお料理のソフトで調べてみたっけね😀

 

結果的に嫌でも一から料理をする機会が増えたので、今となっては良かったかなと思ってはいます。

ただ、子供が産まれてからも夫の思想は変わらず、大人の食事もご飯は全て一から手作り派。

子供が小さくて、自分のおトイレ行くのもままならない時期でも一から手作り。

まぁ、いわゆるちょっと世間一般的に面倒な部類の夫だったわけです(オブラート機能できてますか??)笑

 

 

ある日、田舎に慣れず右も左も分からない私をお隣の奥さんが近所の買い物処の案内に連れ出してくれました。

 

 

お隣さんは栄養士さんです。

その方が連れて行ってくれたスーパーで勧められた商品は、なんと『唐揚げの素』

「これめっちゃ美味しいよ。簡単だし。」って。

 

 

私は迷いました。

せっかく連れて来てくれたお隣さんのご好意を無下にしたくない。

だけど、唐揚げの素なんて絶対夫が否定するに決まってる!

 

 

けれど私は気付きました。

チャンスなんじゃない??と。

 

まさにピンチをチャンスに変えるとはこの事。

 

 

夫に黙って唐揚げの素の唐揚げを出す事に決めました。

 

 

 

その日、夫は唐揚げを頬張るやいなや、

「美味い!凄い腕上げたね!!」

と。

 

 

私の心は小躍りしてます。

 

ニヤニヤしながら、これだよ。

と唐揚げの素を見せました。

 

一緒動きを止めた夫に私は

「お隣さんにオススメされたんだから買わないわけにはいかなくて。。ごめんね。嫌だった?でも、栄養士さんがオススメしてるんだから良いかなって思って。」とこれでもか、とダメ押し。

 

 

 

ここから夫は◯◯の素、レトルト、冷凍食品への扉をどんどん立ち止まる事なく開いていくのでした。

 

めでたしめでたし👏笑

 

 

 

 

ということで、我が家のストックめしのご紹介です!!

 

松屋の牛丼&カレーのセット

店舗だと持ち帰り用の牛皿並みが380円します。

こちらだと、1パック210〜220円。それもお皿にカレーと牛を出してから、茶碗のご飯にそれぞれがかけて食べるスタイルでいただくので、420円で4人がカレ牛を食べることができる!!

お得!!!

 

 

ちなみに、楽天のお買い物マラソンの時には半額になったりしますので、セール時に購入していただいた方が断然お得です。

我が家が前回購入したのは、こちら。

 

 

夫が大好きな唐揚げの素(😛)

 

色々試してみましたが、結局これが一番好きだそうです。 食べたことありますか?

こんな私が作っても衣がプロ級ですよ笑

 

 

 

この記事が面白いと思ってくださった方は押していただけますと励みになります!よろしくお願いいたします☺️

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!