ハピチわブログ

面倒くさがり屋の主婦です。チワワと楽しいことをたくさんしたい!そんなブログです。

Amazonの格安SUP「SEAPLUS」レビュー!買って良かった!大満足のsupでした(*´∇`*)

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。

面倒くさがりの主婦です。

日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。

 

 

我が家、この夏SUPを購入いたしました🫡

購入したのはこちら。

 

 

 

 

SEA PLUSのSUPを選んだ理由はこちらから⇩

 

mendokusainoyada.hatenablog.com

 

 

 

 

 

では早速膨らませてみましょう٩( 'ω' )وワクワク♪

 

こんな段ボールで届きます。

 

大した説明書はありません(^◇^;)

収納BAG、足首につけるリーシュコード、空気入れ、取り外し可能なフィン、パドル、SUP、修繕グッズが入っていました。

 

パドルの組み立ては簡単でした。

ポールに差し込んで長さを調整するだけ。

軽くはないが重くはないって感じ😅

 

 

広げるとこんな感じです。

 

このバルブが空気の注入口

このグレーのキャップを捻って外します。

中に押すと下に沈んだり、上がったりするコックが現れます。

よく見ると周りにINFRATEとDEFRATEと書いてあるのが分かりますか?

これは中のコックの状態を表しています。

INFRATEは空気が抜けない状態(コックが上がっています)

DEFRATEは空気が抜ける状態(コックが下がっています)

 

この商品ではありませんが、私のもう一つのおすすめメーカーであるbeyond marinaの商品説明がわかりやすいので参考にさせていただきます。

 

よく似たような他のSUPのレビューにもあるように、結構みなさん空気入れに苦労するようです。

バルブの周りに15PSI/BARと書いてあるのが分かりますか?

これは推奨された空気圧です。

説明書にもこのSUPボードの推奨圧力は12〜15PSI/BARと書かれていました。

 

そこで役に立つのは空気入れに付いているメーターです。

 

 

⇧こちらの商品ページをお借りいたしました。

 

 

これと同じようなメーターが空気入れに付いていますのでそれを見ながら空気を入れるのですが、、、

SUPボードにここまで空気を入れるのはかなり大変です😅

できれば電動の空気入れがあるとかなり労力と時間が短縮されます✨

 

 

空気の注入口に合わせたジョイントの大きさを選べば良いのですが、

基本このままで大丈夫です。ジョイントは不要。

 

 

⇧この商品の空気が出るところを見ると、

網目のような形をしているのが分かりますか?

ここでコックを押し付けながら、尚且つ空気注入口からあまり空気が漏れてこない位置で固定し、ある程度の硬さになるまで空気を入れ続けます。

およそ5〜8分くらいで結構な硬さになります。

 

ポイント:

コックは上に上げた(INFRATE)の状態で入れてください。

「これじゃ空気が入らないじゃないか」と思われそうですが空気入れの網目の部分を当てて少し下にコックを下げるようにして空気を入れることが重要です。

コックを下げた(DEFRATE)状態で入れてしまうと、空気入れを外した途端あっという間に空気が抜けてしまうからです。

 

 

電動ポンプである程度空気が入ったら手動の空気入れに繋いで空気を入れていきます。

ポンプによって様々かと思いますが、

空気入れのチューブは『OUT』に繋いでコックにひねるように差し込んでください。

また、空気入れに切り替えのコックが付いていますが、これはsingleとdoubleの切り替えです。

Singleは空気入れが軽く動かしやすいですが入る空気の量が少ない。

doubleはダブルだけあって動きは重いですが2倍の量の空気が入るそうです。

 

ちなみに、私(女性)がシングルで空気を入れたところ、およそ40回でメーターのメモリが1つ動くレベルでした。

 

実際、電動空気入れで約5〜8分入れた後、手動の空気入れに繋いでもまだメーターは全く動きません。(ある程度の空気圧にならないとメーターは一切動きません)

本当はもう少し電動で入れても良いのですが入れすぎて破裂するのが怖くてこのくらいの時間で入れています😅

ですから、電動ポンプの使用時間は個人で調整してください(о´∀`о)

 

 

しばらく手動で空気を入れるとやっと動き出します。

で、そこからせっせと空気を入れ続けて12psiまで入れた頃には汗だく(笑)

そして、

SUPボードってこんなに固くなるの!?

板じゃんっ!?( ・∇・)

ってくらいカチカチになります。

手で掴んでちょっとでも凹むようではまだまだということです。

 

試しに私1人で膨らませてみましたが、

電動空気入れ(いれすぎやしないかというビビり気味の控えめ😅)+手動(シングル)で約15分かかりました。

 

男手(夫+息子1人)2人では10分弱で膨らましていました☺️

 

 

膨らませたSUPはこんな感じ。

とりあえずプールに浮かべてみました😅

SUPヨガでもしようかしら(*´∇`*)

 

INTEX(インテックス)の大型プールについてはこちらもご覧ください☺️

mendokusainoyada.hatenablog.com

 

 

 

素材の感じが分かりますか?

 

滑り止めもしっかりしてます。

 

ここを持ってSUPボードの持ち運びをします。

カメラを取り付ける場所も。

 

ここには荷物を挟めます。

 

空気のバルブ近くにリーシュコードを取り付けるDリングがあります。

 

 

こちらは裏のフィンを取り付けたところ。

差し込むとカチッとプラスチックの留め具が動き固定されます。

 

外す時は少し硬めですが、写真にある留め具を下にグッと押すとフィンが浮き上がります。

 

 

裏側はこんな感じ。

 

片付ける時は膨らませたまま汚れをきれいに流し、乾燥させます。

乾いたら地面に置いてバルブを外し、コックを下げるととあっという間にぺったんこ( ´ ▽ ` )

⚠️

かなり勢いよく空気が出てくるのでバルブを外すときは顔を近付けない方が良いと思います!

 

あとはフィンを曲げないようにクルクル折りたたんで収納するだけ。

 

 

1週間くらい膨らませたまま置いておきましたが空気の漏れもなく、問題ありませんでした。

さらに空気を抜き、再度膨らませましたが問題なし。

 

実際に海で使用しましたがこの時も問題はなし。

安定していたし、中学生の子供がひとりで乗ってもしっかり遊べました(*´∇`*)

🐶も余裕で乗れてます✨

 

海で使用する際はポータブル電源を持参し、電動ポンプと手動のポンプを使いました。

練習していたので10分かからず膨らませられましたよ☺️

 

 

で、なぜその写真が無いかというと事情があって撮っていません(笑)

またこれは別の時に・・・😅

 

 

 

以上、SEAPLUSのSUPレビューでした!!( ´ ▽ ` )

遊ぶ時は危険なところで遊ぶことがないようしっかりルールと基本を学んでから遊びましょう!!☺️

 

シュノーケリングベストやライフジャケットも必ず着用してください!

 

 

 

この記事が面白いと思ってくださった方は押していただけますと励みになります!よろしくお願いいたします☺️

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!