ハピチわブログ

面倒くさがり屋の主婦です。チワワと楽しいことをたくさんしたい!そんなブログです。

時間をいくらかけても無くなるのはあっという間

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。

面倒くさがりの主婦です。

日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。

 

 

昨日は父の日でしたね。

普段我が家の日曜日は、朝から夫がチャキチャキ働きます。

 

mendokusainoyada.hatenablog.com

 

 

朝のルーティンを済ませ、

ランニングに出かけ、

庭掃除をし、

朝ごはんを作り、

洗濯、

トイレ掃除、

お風呂掃除をする。

(どんだけ旦那にやらせてんねん!

というお叱りは理解できますが、夫は好きでやってるんで(о´∀`о))

 

ちなみに、おトイレのお掃除は「験担ぎ」の意味もあるようです。

運気が良くなるように。

 

 

夫が日曜日のトイレ掃除を始めてからというもの、我が家には大きな変化が訪れました。

これまで私が何度言っても「男なんだからそんなもんだ」とサラッとカラッと流されていたおしっこ飛び跳ね問題

 

仕方がないけれど汚したら自分で掃除しろ、と訴える私の声はあれだけ誰にも届かなかったのに、

今では夫が書いた「おしっこは座る!」という張り紙がドーンと貼ってあるのです

(●´ω`●)笑

 

人は変わるww

 

 

 

さて、話が逸れてしまいましたが、

そんな夫の日曜日の仕事はまだまだ続きます。

 

 

遅く起きた私をお供に買い物へ。

ブラブラするだけの私を横目にチャッチャチャッチャとその日の食材をカートに入れていきます。

(私はその食材の残りで平日の食事を作るので適当にブラブラするだけ)

 

 

帰宅後、夫は子供達にお昼ご飯を食べさせ、すぐに料理に取り掛かります。

 

手が足りている場合、私は不要。

そんな時間は(いつもだけど)お昼寝タイム。

夫がせっせと料理をしている間に私はソファでお昼寝です。

 

 

時間が来ると夫が私を起こし、

「さぁ、飲むぞ!」とビールを開ける。

 

私は寝起きで乾杯です(笑)

 

 

これが夫の通常の日曜日。

 

 

 

 

でも昨日は朝から約半日、夫には仕事がありました。

そのためこのいつもの日曜日のスケジュールがこなせない。

それも昨日は父の日。

 

買い物と料理は私の仕事となりました。

(掃除、洗濯は夫がしていきました😇)

 

 

ちゃっかりメニューのリクエストを出されました。

・唐揚げ

・アジフライか鰯フライ的なもの

・茶碗蒸し

・ちらし寿司

 

 

合計2時間以上かけて作りました。

 

唐揚げ2種類大きな鯵を3匹捌いてアジフライに。

それと、あると嬉しいタルタルソース

 

島らっきょうの天ぷらもついでに揚げて、

茶碗蒸しちらし寿司

 

リクエスト通りです。

 

 

私からのプレゼントは世界各国のビールセット

 

 

 

ここまでしっかり作ったのに、

「いただきま〜す!」と夫と子供達がテーブルにつけばものの30分で完食。

 

 

時間をいくらかけても無くなるのはあっという間。

 

料理とは信頼。

無くなるのは一瞬(T ^ T)

 

その成果を少しでも残しておきたくてこうやって写真に撮るのです。

 

 

 

あ〜今日は頑張ったな( ̄∇ ̄)

 

せっかくなので頂き物の美味しいエシレのクッキーで自分を労っときました(о´∀`о)

 

 

 

 

この記事が面白いと思ってくださった方は押していただけますと励みになります!よろしくお願いいたします☺️

 

最後までお読みいただきありがとうございました!