ハピチわブログ

面倒くさがり屋の主婦です。チワワと楽しいことをたくさんしたい!そんなブログです。

ポイ活が面倒くさい!雑なポイ活でゆる〜く節約!

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。

 

面倒くさがりの主婦です。

日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。

 

この記事では面倒臭いことが嫌いな私が、面倒臭いながらもできる範囲で継続的に実践しているポイ活をご紹介しています。

詳しいポイ活をお知りになりたい方には参考になりません笑

あくまでも、簡単で普段から実践しているポイ活のみのご紹介です。

#当ブログはアフェリエイト広告を利用しています

 

 

さて、先日楽天のお買い物マラソンが開催されました。

というか、Amazonのプライムセールも合わせると結構な頻度でイベントが開催されています。

 

面倒くさがりのくせに、お金のこととなると面倒とか言ってられない性格。

なんなら、同じことするなら、同じもの買うなら少しでもお得に済ませたい。

「それならいっそポイ活したら良いよね!」って思うのですが、色々なインフルエンサーさんとかブロガーさんがご紹介されているような細かいことはどうも苦手

 

 

しかし、やっぱり目の前のもらえたであろうポイントやお得情報をスルーできるほどそれを貫き通す強さもない笑

ということで、私が普段面倒くさいと思いながらも、「これだけは!」と思いながら実践しているポイ活をご紹介したいと思います。

世の「面倒くさがり屋さん」に少しでも参考になれば嬉しいです😆

 

 

①欲しい商品を見つけた時点でとりあえずお値段をチェックする。

欲しいものがみつかったら、その時点でネット通販であれば普段の金額を。実店舗であればそのお店の金額を。そして、ゆっくりネットと実店舗とどちらが安いか比較し、安い方の大体の金額を把握。

そして何かしらのセールを待つ

 

実店舗、Amazonセール、楽天お買い物マラソンのポイント還元を含めたもの、それらを比較して購入します。

Amazonも実店舗も楽天も、全てお値段が同じ場合はマラソン実績を積むためにお買い物マラソンで私は購入しています。

 

ちなみに、当たり前ですが、購入時に楽天Amazonのどちらかがセール中だったとしても、必ず安い(楽天はポイント還元も考慮)方で買います。お買い物マラソン中だから、と安易に楽天を選ぶわけではありません。

商品によってはセールの時より、セール後の方が安くなっているものもありますし、Amazonプライム会員の方は楽天よりも送料分お安い場合がありますので要注意。必ず比較してください。

狙っているものがあればできるだけ余裕を持ってお値段のチェックをしておくことをおすすめします。

 

 

あとは、電化製品は特に壊れた時の保証の心配があるので、エディオンなどの実店舗で、さらにエディオンのクレジットカードで購入

5年保証や10年保証を付けた方が後々安く済む、ということを最近実感しているところです。

 

個人的な印象ですが、エディオンの商品がネットでは他のサイトよりお値段設定が高かったとしても、店舗での交渉やアプリのクーポンで他サイトの金額と差がほとんどなくなる場合もあります。

そして、エディオンはキャンペーン中ならばdポイントも多めに還元される時期があるので、そこも狙い目です。

(ただ、面倒くさがりの私はそこまでいちいちチェックしません。なんなら電化製品って必要に迫られて買うので、待ってられない場合が多いからです笑

タイミングが合えば、キャンペーンを利用します。)

 

 

本当にしっかりポイ活をしたいのならば、それぞれのサイトに合わせたクレカで買い物をしたり、ポイント運用をしたり、またはネットのお買い物で貯めたポイントを実店舗での買い物に使うことでポイントの取りっぱぐれがないとか、色々やり方はあるんですよね。

 

でも私、そこまでやるの面倒くさいんですよね。お金は欲しいが、労力も惜しい。

あと、そんなにたくさんの種類のクレカを持ちたくない。(自分で把握しきれなくなるのが怖いので)

 

ということで、とりあえずできることだけを徹底しています。

 

②お得なクレジットカードはそのお店専用にする。

例えば、私の場合お中元やお歳暮は高島屋と決めています。

高島屋では普段からよくお買い物をするわけではなく、こういう時期的な贈り物や、目上の方への贈り物、さらに、年に1回あるか無いかの服の買い物。(服を買うこともコロナ禍を通して激減しましたけどね)

要は一回のお買い物がちょっと高額な場合が多い。

そうなると、お店のクレカを持っておいた方がポイントも貯まりやすい。ということで高島屋のクレカは持っています。でも、高島屋での買い物限定で使います

 

次、楽天カード

これは数年前に沖縄旅行をしたことがきっかけでした。

そのころは楽天モバイルのunlimitedプランが1年間無料、さらにモバイルwifiが実質1円でしたので沖縄旅行にモバイルwifiを持って行きたいがために契約。

そうなると、楽天カードを持っていた方が色々とお得ですよね。

ポイント還元率も上がりますし。遅ればせながら、そこから私のお買い物マラソン人生もスタート。

でも、楽天での支払い限定でクレカは利用。

 

 

そして、メインのカードがdカードゴールド

私たち家族は全員がdocomo契約者なのでdカードゴールドをメインとして使っています。

普段のスーパーの買い物から電気光熱費、テレビも家の電話もそれまで加入していた他会社のドコモ光プランが出たことをきっかけにプラン変更。

結局ファミリー割引を始め、使える割引はすべてフルコンボで使っています。

 

もちろん普段の買い物はd払いで、dポイントカードも一緒に提示してポイントを2重取り。

これまではd払いに結びつけたクレカがdカードであればカード決済分の3重取りもできていたのですが、2022年12月からその部分が廃止になってしまいました。

残念ではありますが、子供のいざという時の予備のお財布がわりに便利なこともあり、そのままdカードでd払いを利用しています。

dポイントは家族間で共有し、全てポイントをまとめています。(詳しくはドコモのサイトで調べてみてください)

 

本来ならばもっと細かく比較して、お得になる方法もあるとは思うのですが、お得ばかりに目が行くと、今度はやっぱりあっちの方が痒い所に手が届いてたな、という結果にもなりかねないので私は安心感とお得感のちょうど良いと思うところ、という感じで利用しています。

 

 

③ネット通販やサービス登録は必ずポイントサイトを経由する。

これは忘れたくない項目。

私が利用しているのは「ハピタス」というサイトですが、このサイトを経由してお買い物をするだけでポイントが貯まります。ポイントはAmazonギフトカードに交換したり、dポイントに交換したり、様々なポイントに交換して利用することができます。

 

どうせ買うならちょっとでもポイントが欲しい。

その程度です。

いつも大きな買い物をするわけでは無いので、一回に貯まるポイントは少ないですが、何事もチリツモですからね。

そのサイトを経由すれば良いだけなので特に面倒もありません。

 

 

なぜ、ハピタスを使うのか。

「それぞれのクレカの使い道が異なるから」です。

 

高島屋のクレカは高島屋の買い物。

楽天カード楽天の支払い。

dカードはそれ以外のすべて。

 

これらのカードは使えばそれぞれにポイント加算され、割引サービスもあります。

それプラスαのポイントが「ハピタス」でもらえる、ということ。

 

他にもポイントサイトはありますが、どうせポイントサイトで貯めるなら、一箇所にまとめて貯めた方が使いやすいので、私はハピタスのみ利用しています。

あと、バラバラのサイトを経由するのが面倒くさいということもあります。

やらなければ意味がないですから、面倒なことはしません笑

 

例えば、高島屋オンラインでの買い物。

そして、GAPオンラインやJINSのメガネ。

公式サイトと同じ商品が同じ値段で楽天にあれば楽天お買い物マラソンで購入します。その分ポイントも付きますから。もちろんハピタス経由で。

 

でもそれがない場合、「ちょっとでもお得に」と思った時にはとりあえず「ハピタス」で取り扱いのあるサイトかどうかをチェックします。

これが案外取り扱いがあることが多いんです。

チェックするだけタダですしね。

一度、友人に勧められた着圧スパッツを公式サイトのキャンペーンから購入したことがあるのですが、購入後に思い出してハピタスを見てみると還元率がめちゃくちゃ高い!

かなりショックでした。

この後悔を忘れることなく、何か買う時やサービスの申し込みをする時には必ずチェックするようにしています。

自宅をドコモの光回線に変更するときもハピタスを経由しました。

色々な会社が取り扱っていますが、今回はそれまで利用していた他会社のdocomo光プランを利用したかったため、一度会社とdocomoに問い合わせた上で、ハピタスのdocomo公式のサイトを通じてきちんとポイントをいただきました。

会社によって異なるかもしれませんので、ご自身のやり方で一度問い合わせをしてみると確実だと思います。

正直これは面倒でした。が、ポイントが大きいのでやらない選択肢はありませんでした笑

 

 

そして、これまでは楽天市場のアプリ経由でもらえるはずだったポイントが2023年の8月に廃止になったため、楽天のお買い物もハピタスを経由することにしました。(それまではスマホのアプリを通せば、ハピタスから楽天アプリ経由の2重取りも可能だったようです。知りませんでした😭)

 

Amazonの買い物に関してはハピタスは対象外なのでd払いで買い物をします。

Amazon fashionやAmazonバイスに関してはdカードポイントモールでの還元を受けられる場合があるので、その場合のみそちらのサイトを経由します。(2023年10月現在)

 

 

時々目にするd払いのキャンペーン。メルマガを購読すると還元率upというもの。

これは気が向いたらエントリーしますし、メルマガが邪魔だなと思ったらエントリーしません。

 

 

いかがでしょうか?

雑なポイ活

 

 

でもしないよりはマシでしょ?

 

普段、綺麗好きで色々と細かいところに気が付く夫は、逆にこういうことは一切しません。

それならやれる人がやれば良い。

嫌いじゃないから、この作業は。

面倒だけど苦痛じゃないんです。苦痛じゃないなら続きますからね。

 

ポイ活はできる範囲で、続けることが肝心だと、そう思っています😄

 

 

ちなみに、楽天カードを作るときもハピタスを経由した方がお得です。

その際、他のウィンドウを途中で開いたりするともらえなくなる場合があります。(一度失敗したことがあります😭)本当に気をつけてください。

 

カードに限らず、他のサービスでもポイント対象には条件がありますので、それぞれ注意事項をよくお読みになってご利用ください。

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

hapitas.jp

こちらから登録されるとポイントが追加でもらえる場合があります。よろしければお使いください☺️

 

 

この記事が面白いと思ってくださった方は押していただけますと励みになります!よろしくお願いいたします☺️

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ハピチわブログ - にほんブログ村

 

   こちらからハピちわの楽天ROOMに入れます🐶

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!