ハピチわブログ

面倒くさがり屋の主婦です。チワワと楽しいことをたくさんしたい!そんなブログです。

子供が両親どちらに似ているのか問題

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。

面倒くさがりの主婦です。

日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。

 

 

 

こんなこと言うの野暮かもしれませんが、、

 

 

子供が生まれた時、

初孫という事で同じ県内に住む夫側の親戚の皆さんが家にいらっしゃったことがありました。

 

 

その時に永遠に言われたのが

 

「〇〇家の顔よ。」

「いいや、これは⬜︎⬜︎家の顔ね。」

なんて、

夫のお義父さん側の系統の顔か、

夫のお義母さん側の系統のか、

という議論が叔母様方数人の中で永遠に繰り広げられました。

 

 

もう一度言います。

こんなこと思ってしまうのは野暮かもしれませんが、

 

 

産んだの私です。

目の前で抱っこしてるのも私です。

私の血は一滴も入っていないとでも???

 

というほどに私の存在が「無」!(╹◡╹)

 

そこに私側の系統は1ミリも入らないのか??みたいな。

 

 

 

そんなモヤモヤを抱えていた私、

ある日、1歳ほどの長男を連れて買い物に出かけました。

 

カートに乗せておくと結構いつもお利口さんなんですよ、長男。

 

 

で、その日も長男の洋服をカートを押しながら見てたんです。

 

そしたら通りすがりの見ず知らずのおばさまお二人が、

「まぁ!可愛い子ね。うん、きっとパパ似ね!」

って私の顔と見比べて言ったんです。

 

 

 

・・・どんだけ私に似てないのか(・∀・)

 

見ず知らずの他人までもが私に似てないと宣言する、この状況(°▽°)

 

 

 

 

 

そのうち次男が生まれました。

 

次男は間違いなく夫似。

なんなら鼻の形も指の型もめちゃくちゃそっくり。

ただ、ちょっとだけ次男の方がイケメン(笑)🤭

 

 

そんな次男と長男はあまり似ていません

なのに産まれたての顔は瓜二つ。

ほんとに同じ顔。

若干長男が小さかったくらいで黄疸の具合も一緒(笑)

 

 

成長してからは

からしたら全然似ていないのに、

学校の友達からはそっくりだと言われるらしい。

 

 

顔の系統違うのになぁ。

 

 

 

そして、

つい最近ママ友と自身の子供が誰に似てるかって話になったんです。

 

その時言われたのは、

次男は夫似、長男は間違いなく私似。ってこと。

 

 

う〜ん、、

 

 

てか、みんなテキトーに言ってない!?笑( ´ ▽ ` )

 

 

この記事が面白いと思ってくださった方は押していただけますと励みになります!よろしくお願いいたします☺️

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!