ハピチわブログ

面倒くさがり屋の主婦です。チワワと楽しいことをたくさんしたい!そんなブログです。

私の傘はちょっといい傘☂️

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。

面倒くさがりの主婦です。

日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。

 

 

 

そろそろ梅雨入りですね。

 

雨降りに思い出すこと。

 

 

 

 

私の傘はそこそこ良い傘です。

ラルフローレンの傘。

大体5〜6000円で数年前に買いました。

 

 

安いビニール傘がありふれたこの世の中で、5〜6000円の金額を出して傘を買う事はなかなか勇気のいることです。(私はね😅)

 

 

実はこのラルフローレンの傘は二代目。

そろそろ古くなって錆も出てきたので新しい傘を新調しようと思っているのですが、次に狙っているのは16000円の傘

高っ!!(´∀`=)

 

 

でも、傘に対してはそれなりのポリシーがあるんです。

 

 

 

昔、15歳くらい上の職場の方に言われたこと。

「私、傘は良いもの持ちたいの。

だって、良いものだと高いけど愛着もあるし、電車やお店に忘れるって事をしないから。」

 

 

この考え方に感銘を受けた私。

友人と誕生日がお互いに近い事もあり、それぞれがお金を出し、ラルフローレンの傘をプレゼントし合いました。

 

 

初めて買ったのはこれ。

もう20年ほど前になります。

サーモンピンクでとっても綺麗な色。

それにシンプルなのにこの小さなラルフのマークがでお気に入りでした。

画像はZOZO TOWNより


で、でも、、Σ(゚д゚lll)

金額が11,000円に上がってる!!!

円安怖・・・

 

 

 

 

実は今もこの色違いを2代目として使っているのですが、こんなに値上がりしてるならもっと大事に使いたいと改めて心に決めました(笑)

 

 

 

さて気を取り直して、

 

愛着のある傘って持ってるだけで気持ちが上がります。

雨降りでも、ジメジメでも傘を見ると元気が出る。

 

 

実際にこの傘を持ち出してから、よく忘れ物をしていた私も傘をどこかに忘れっぱなしにするということが皆無になりました。

そして、「あ〜傘持って行った方が良いけど面倒だな」ということも無くなった。

理由は、お気に入りだから持ち出したい、という気持ちでいられるから☺️

 

 

 

ちなみに、今私が欲しい傘はこちら。

雨傘ではなく『日傘』ではあるのですが、

完全100%遮光の日傘です。

 

バンブーの持ち手がとにかく可愛いのですが、

実際に手に持って驚くのは広げると中が真っ黒

こりゃ完全遮光になるはずだわってくらい真っ黒です。

 

 

この前名古屋で見かけた時に気になっていたんです。

とっても可愛いのに、即決できるお値段ではない(^◇^;)

 

untule(アンチュール)公式HPより




www.untule.jp

 

 

欲しいなぁ🤤

 

 

ものを大切に使うためにも、

雨降りの気分をあげるためにも、

みなさんもちょっと良い傘持ってみませんか?☺️

 

 

この記事が面白いと思ってくださった方は押していただけますと励みになります!よろしくお願いいたします☺️

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!