ハピチわブログ

面倒くさがり屋の主婦です。チワワと楽しいことをたくさんしたい!そんなブログです。

長男の反抗期。続き。

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。

面倒くさがりの主婦です。

日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。

 

 

 

さて、昨日書いたこの記事。

mendokusainoyada.hatenablog.com

 

 

ちょうど同じような年代のお子さんを持つ親御さんがいらっしゃるようで、色々とコメントをいただきましたのであれからどうなったのかご報告しておこうと思います。

 

 

長男帰宅後、本人からこんなことを言い出しました。

「先生から話があったよ」と。

 

「先生なんて??」と私。

 

「勉強するって約束した」と長男。

 

 

事の流れはこう。

学校に着くと「遅刻届」というものを提出しなければいけないそうです。(私は知りませんでした)

で、遅刻理由の欄に「体調不良」と長男は記入。

 

 

担任の先生が、お母さんからの遅刻理由と本人の遅刻理由が異なるぞ、ということで本人に声をかけてくださった。

先生と話をし、どんな説明をしたかは分かりませんが結局は「きちんと勉強をする」という話で終わったそうです。

 

 

 

「チッ💢って思った?」と聞いてみたら、

 

「いや、別に」と長男😅

 

 

 

 

実は以前もこういうことがあったんです。

 

3年生になって初めての中間試験の成績がガクッと落ちてしまった長男。

それを心配して担任の先生がゆっくりお話をする時間を設けてくださいました。

今後の目標と方向性を長男の希望や将来設計を聞いた上で話し合い、決めたそうです。

 

その日の夕方、先生から「長男くんとこんなお話をしました。」というご報告もわざわざお電話でいただきました。

本人はその電話があるまで私たちには報告しません。

要は成績が落ちた結果生じたこの流れを親に知られたくなかったからです。

 

 

とにかく先生からのご報告を受け、仕事中の夫にLINEをしました。

先生から報告内容、長男の反省の弁、今後の過ごし方等、私と長男が話をしたことを事前に夫に伝えておきました。

理由は、先生からの報告を伝える上で、もう十分過ぎるほど先生と私と話をしたからそれ以上夫が長男に言わなくても済むように、と考えたからです。

 

 

夫も納得し、仕事が終わって自宅に戻ってきました。

 

 

長男はというと、中間テストが終わったばかりということもありましたが、

晩御飯を食べ、デザートのアイスを食べ、テレビを観て、スマホを触り、タブレットの漫画を読み、友達と約束をしたゲームをし、寝るが寝るまでゴロゴロゴロゴロ。

 

22時。「寝るわ〜」と言って寝室へ。

 

 

この間、夫がめちゃくちゃ我慢していることが分かる😅

 

長男がいなくなると夫婦揃ってため息です。

先生のあの話し合いはなんだったの?と。

先生にも申し訳ないくらいです。

 

 

あまりに情けないので、次の日の朝私はもう一度話をしました。

ゲームの1日の時間を見直す、そしてスマホの制限も厳しくする。と。

理由は、あれだけ先生とお話をしても何も響いていないから。

 

 

ま、朝する話ではありませんでした😅

タイミングがよろしくなかったのは私のせいです。

拗ねていじけて泣きじゃくり、学校に行きませんでした。

 

 

この日初めて私は欠席理由に

「反抗期」と書いたのです。

 

 

ということで、今回の欠席・遅刻理由「反抗期」は実は2回目😅

 

 

 

その時は先生とお話をした次の日ということもあり、先生が責任を感じてらしたようで夕方再度お電話がかかってきました。

結局私との喧嘩の末の欠席ですから先生は全く悪くないのですが😅

 

 

 

 

こんなことがあったので、先生も長男の性格をよく理解してくださっているのでしょう。

大変ありがたいことです。

 

こんなにも周りに長男のことを考え、心配し、そしてそれでも期待してくださる大人がたくさんいる事実に気付いて欲しいと心から願ってやみません。

 

 

思春期、反抗期。多感な時期です。

自分よがりな考えになるのは分かっています。

 

そうでなくても学校というのは社会の小さな縮図のようなところですから、一歩出てしまえば狭い世界だったなと気付けても、今の子供達はなかなか気付けない。

ストレスも大きなものでしょう。

そこに昔とは違って、間を10個も20個もぶっ飛ばした「情報」だけがドンドン入ってくる。

考え方や認識が違ってくるのも当然のことかもしれません。

 

それでも親として、人に感謝し自分の置かれた状況を見直して、「自分で気付く」ことができる人間になって欲しいな、と常に思っています。

 

 

昨日の長男はそれでも学校に行く前には「行ってきます」

帰ってからもなんとなくまだ落ち込んでいても「ただいま」を言いました。

 

悪い子ではない。親としてはそう信じていたい。

 

あの日のラーメンも、器を持ち上げた瞬間(恐らく)加減した。

なぜなら投げようと思えば広範囲に投げられる状況だったのに、一応テーブルの周りの範囲内にだけ溢れるように低めに投げて調整したから😅

 

 

あんなことがあったのに昨日も勉強が終わればリビングに戻って私の横で一緒にテレビを観ていましたしね。

かわいい奴なんですよ。

今はそうやって私たちの反応を見て、どこまでやれるか選手権を自分の中でやっているのかもしれません。

良いこと悪いこと、分かっていても試したい。

大人になる練習中なのかなぁ。。

 

 

 

それにしても、

ラーメンとかやめてほしいけどな。

出汁と油で臭いんですけど🙂

 

 

この記事が面白いと思ってくださった方は押していただけますと励みになります!よろしくお願いいたします☺️

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!