ハピチわブログ

面倒くさがり屋の主婦です。チワワと楽しいことをたくさんしたい!そんなブログです。

家庭のある人はどうやって推し活をしているのか?

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。

面倒くさがりの主婦です。

日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。

 

 

私、この年にして初めて「推し」ができました。

誰、とは言いませんが、きっとこれは推しというものだろうと確信しています。

 

 

ところで、私は結婚してからというもの、「自分にお金をかける」ことにあまり積極的ではありません。(少なくとも自分ではそう思っています😅)

 

例えば服。

Tシャツ一枚買うにしても、全然しまむらやGU、ネットの2980円のもので良い。

けれどもどちらかというと安かろう悪かろうの意識を持つ夫は「もう少し良いものを買えば?」と勧めてきます。

一緒に買い物に行くと大抵の場合、夫が「(私に)似合うんじゃない?」という服を見つけ、私が遠慮しても「良いから買っときな」と勧めてきます。

大変ありがたいです

恐らくこういう機会がなければ私は良い洋服やカバン、アクセサリーを自分から買うことはほぼないでしょう。

逆を言うと、定期的にこんな風に夫がきちんとした作りの比較的飽きのこない、永く着ることができる服を買ってくれる機会を作ってくれるからこそ、洋服を度々欲しいとは思わないのかもしれません。

 

美容院に関しては髪が長いのでロング料金がかかる。ですからカットとカラーとトリートメントをすると2万円弱かかってしまいます。

それが嫌。正直とっても罪悪感。

別に何にも咎められないですよ。誰も何も言いません。

ただ、なんとなく引け目を感じる。専業主婦だからかもしれません。

ただ、いろいろな事情から今は外に働きに出ないほうがうちの家庭ではメリットが多い、と言う結果に至り私は外で仕事をしていません。

けれどもこれも夫と十分話し合った結果です。

だから尚更なんの引け目に感じる理由もないのですが、やっぱり感じる。

もう最近では「家族のために綺麗を保つ」と言う必要経費だと自分に言い聞かせて美容院へ行っています😅

(別に短く切っても良いのですが、男子ばかりのうちの家では私の短い髪型はいつも不評である歴史があるのです。だから私の髪はロング、またはセミロング)

 

 

こんな性格ですのでいわゆる「推し活」にお金をかけるなんてもってのほか。

これってまるっきり自分だけの趣味ですよね。

自分だけの趣味にお金はかけられない。

そもそも私は特別誰かのファンになる、と言うことは今までほとんどなく、人生で行ったことのあるコンサートは20代の時に友人に誘われた平井堅と、中学生の時に友達と行った観月ありさ

観月ありさ!?って思いましたか??

ファンだったんです。笑

というか、中学生のあの頃、私の周りに3人も観月ありさのファンだって子がいてみんなで大盛り上がりしたことを思い出して、今でもキラキラとした瞬間だったなと思い返しています。(年齢がバレる笑)

以前所さんの番組の、街に繰り出して一般の方とお酒を飲むコーナーに観月さんが出演されていたのを観て、「私がここにいたら絶対コンサート行きました!って言いたい!!」と一人で悶絶していたくらい好きでした。今でも結構好きです☺️

平井堅さんももちろんCDも借りていつも聴いていましたし、大好きでした。

 

ただ、ファンクラブに入るほどではない。

特に昔はファンクラブに入っていなくても、または連れのどなたかが会員であればコンサートに行けていました。

だから行ったんです。

 

ところが今はどうですか。

ほとんどが会員でないとチケットが取れない。

夫と揃ってあいみょんが好きなのですが、二人ともやっぱりファンクラブに入るほどではないのです。だからあいみょんが地元に来たからコンサート行きたい!と思っても、その一歩が出ない。

そんな感じ😟

 

そしてここにきて本気の「推し」。

朝起きて、推しのインスタやXを見て元気をもらう。こんな日常が今更ながら来るとは思ってもみませんでした。

昔はお金かけられないから、、と軽く蓋をしていたものが今の時代簡単に普段の推しの姿が毎日のようにSNSで見られる。

蓋をしたくてもできません。

推しへの憧れの気持ちがどんどん強くなるばかりです。

見に行きたい。コンサートも行きたい。

SNSで他のファンの人と繋がってみたい。

けれどもできません。それをしてしまうときっとお金をかけたくなってしまうから。

 

 

お金、かければ良いじゃんって話ではないのですよ。

そういうお金があるなら子供達に掛けたい。

家族に掛けたい。

結局1番の「推し」は家族なんです。

 

だから他人である「推し」にお金を掛けられない。

 

それで良いと思いつつ、オタ活をしている方が羨ましいとも思う。好きを貫いて、自分の生活の彩りにしていて、とっても楽しいんだろうなって思います。

 

ご家族をお持ちの方々、どうやって推し活をされているのでしょうか?

私はしばらくこのままSNSで「推し」を見て、元気をもらうっていう推し活を続けてみようと思います😅

 

 

 

この記事が面白いと思ってくださった方は押していただけますと励みになります!よろしくお願いいたします☺️

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ハピチわブログ - にほんブログ村

 

   こちらからハピちわの楽天ROOMに入れます🐶

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

#当ブログはアフェリエイト広告を利用しています